南インド旅行4 コーチン2 料理教室

カジノホテルで朝食をたべたあとチェックアウトして移動。

総勢7名。

オートに分乗して、エルナクラムへ移動するためジェッティ乗り場へ。

DSC_0906

DSC_0911

到着。

DSC_0912

DSC_0913

DSC_0915

早速移動です。

DSC_0916

DSC_0923

DSC_0930

着きました。下船します。

DSC_0938

向かったのは、ツーリストデスク

この日は基本、料理教室以外ノ―プランな私達。

翌日の時間つぶしのため、バックウォータークルーズの申し込みにきました。

DSC_0943

DSC_0950

DSC_0951

が、撃沈。

ではなく、別の場所にレセプションセンターがあるから、そっちに行ってと言われて退散。

そして移動。

DSC_0956

DSC_0957

どこかなぁ?と探しまわり見つかりました。KTDC(google map)

DSC_0958

翌日の申し込みをしました。

DSC_0959

昼食の予定もノ―プラン。

嗅覚にまかせてお店に入ります。でも、移動。

(写真の撮影時刻を考えると、宿泊するホテル「Time Square Hotel」にこの時点で移動したものと思われます。このホテルを選んだ理由は、グランドホテルの近くだから。だったと思います。)

グランドホテル、いいホテルなんでしょうが高い。

1/4位の価格で宿泊でき、なおかつ連泊出来たので泊まることにしました。

DSC_0961

DSC_0962

DSC_0963

DSC_0969

DSC_0973

見つかりました。いや、目に留まりました。BIMBIS Fastfood restaurant 早速入店。

DSC_0974

残念ながら、バナナの葉ではありませんでした。

でも、このプレート便利そうです。

DSC_0976

いただきます!

カトリを外に出し、ご飯を移し、サンバル等々混ぜていただきました。

DSC_0980

食べ終わったので、店内散策。

DSC_0982

DSC_0983

DSC_0984

DSC_0985

昼食を食べ終わりました。が、休む暇もありません。

マッタンチェリーに移動して、料理教室です。

ジェッティー乗り場まで、再びやって来ました。

DSC_0986

DSC_0988

DSC_0989

マッタンチェリーに到着です。

ここで、SIMフリーのiphoneが役立つはずでしたが、なかなか電波を拾いません。道に迷いつつ歩きまわりました。道中山羊が、放牧?されていました。

DSC_0994

DSC_0997

なんとか、みつけました。Leelu’s Home

ここのクッキングクラスの先生は、Kerala Tourismの料理ビデオに出てた方。

ロンリープラネットにも出てましたので、事前に予約していました。

DSC_0999

DSC_1002

DSC_1005

クッキングメニューは、フィッシュカレー、茄子のトーレン、ダルカレー、チャパーティ。

参加者は、ロシア人・イギリス人のカップルと私達。

このカップル、3日か4日連続の受講だったそうです。

そして、このクッキングクラスの受講者はヨーロッパ人が多いそうです。

そのためか?それぞれの料理に、にんにくがえっ!という程使用され驚きました。

10人前位の料理に、2~3房は使用していたと思います。

最初の料理の時は、全部下ごしらえするのかな?と思っていたのですが、全部使用。

次の料理の時にも、同じように・・・。日本人、みな唖然(笑)

でも、出来上がった料理はにんにく臭くない。いや、逆に美味しかったかも?という記憶があります。ココナッツオイルの違いなの消化でしょうか?

※このクッキングクラス、暑いです。扇風機は先生のところに当たるだけ、見学中の飲み物一切なし。先生は水を飲んで潤っていましたが・・・。そのため、熱中症になりかけたもの数名いました。もし参加される方がいらっしゃいましたら、自分で飲み物を持参した方が良いと思います。

2013南インド旅行002

2013南インド旅行041

2013南インド旅行020

2013南インド旅行036

DSC_1008

DSC_1009

DSC_1011

DSC_1013

DSC_1017

食べ終わったのは、けっこういい時間帯。旦那さんにタクシー呼んでもらい、やってきたタクシーに分乗しホテルに戻りました。

(何処かでチェックインしているのですが・・・不明です。)

写真は撮っていない?のですが、ホテルに帰ってきてビールが飲みたくなりました。

○○さんと二人で、夜の市内を彷徨いBarを探しました。

酒屋さんは午後7時か8時に閉まってしまうらしく、Barで分けてもらうアイデアです。

Barは昼食をとった店の裏側の2階にありました。

なんだかぼったくられそうな雰囲気のお店です。

肌の色が異なるため、じろじろ見られましたが(ちょっと怖かった)、無事キングフィッシャーをはじめ瓶ビールを6本~8本位購入してホテルに戻りました。

冷えたキングフィッシャーは美味しかったです。

後日、チェンナイに移動してキングフィッシャーを飲みましたが、キングフィッシャーの工場は数か所あるらしく、ケララの工場で作られたキングフィッシャーは水のせいかと思いますが美味しい噂があるようです。

翌日に続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください