Kokum、Kodampuliって!?

こんにちは

5月に開催したコラボイベントのブログを書いていたのですが、ちょっと疑問に思ったことがありました。

疑問とは、Kokum、Kodampuliについて。

いままでよくわかっていませんでした。(^^ゞ いまでも???が渦巻いていますが・・・

とあるサイトや本なんかに記載されていた記事を、「あ~そうなんだ」位にしか思っていなかったのです。

フィッシュタマリンド、マラバールタマリンドなんという呼ばれ方もありますので、語源はなんなのか?疑問に思いました。

日本語のサイトを徘徊してみると全部同じと記載されているサイトもありますし、別物と記載されているサイトもあります。

ますます疑問です。

 

 

まずはKokum(Kokam) 学名:Garcinia indica

wikiには、フクギ属 ガルシニアインディカ種

次にKodampuli 学名:Garcinia cambogia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2

 

あ、私も間違って説明していたかもしれませんが・・・汗、このコランプリはWiki先生によるとガルニシア・カンボジア(学名Garcinia cambogia)という植物の果実を乾燥させて燻したもの。天日干しで終わりのものもあるようですし、燻す材料による香りの違いもあると思いますが何で燻したものが一番いいのか?は、分かりません。

コクム(Kokum)とは異なるようです。

Kodampuliについて調べてみました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2

Malabar Tamarindとも呼ばれているようです。

Kokumについて調べてみました。

http://www.indiamart.com/madhumultiples/madhu-kokum.html

スリランカのゴラカは??

またシンハラ語でgorakaを調べてみましたら、英語ではgambogeのようです。

gambogeで逆検索したら・・・、再度gamboogeで検索したらKodampuliがわさわさと出てきました。ということで、私的にGorakaはKodampuliと同じものなのだと判断しました。

間違った説明をされた方、申し訳ございません。 m(_ _)m

違うかな?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください