PR

「辛いを楽しむ会〜唐辛子🌶️の世界」

Information

お客様からの「自分にとっての『辛い』ってどのくらいなんだろう」
という言葉から生まれた企画です。

人によって、「辛い」と感じる部分は、かなり差があります。
今回は、世界の唐辛子🌶️🫑を育てている「peppers.jp」の代表 村山晋作さんにご協力いただき、いろいろな唐辛子を集めていただきました。

村山さんの活動をわかりやすくレポートしてくださっている記事がこちら
(ミールス本の玉置さんの記事です)

知ろう!フレッシュ唐辛子
知ろう!フレッシュ唐辛子 (玉置標本)

私たちが村山さんと知り合ったのは、15年ほど前のことですが、5年前にはとら屋食堂にお越しいただき、トークイベントも企画させていただきました。

そのイベントに参加してくださった皆様の感想は、
唐辛子は辛いだけものではなく、美味いものなんだ!
ということを、実感していただく、とても興味深い時間となりました。

今回は、いろいろな唐辛子🌶️、もちろんギネスにのるくらい辛い唐辛子🫑もやってくる予定です。🌶️(ナマモノなので、違う種類の激辛唐辛子がやってくる場合もあります)
土曜日に開催するのも、翌日おやすみの方が多いのでは、ということで決めております。

唐辛子🌶️そのものもですが、もちろん唐辛子🌶️を使ったお料理も楽しんでいただけたらと思っております。

会費は、Max7,000円。参加人数によって若干変わります。
甘めのプレーンラッシーは最初にお出ししますが、別途ドリンクのオーダーをお願いいたします。(飲み物代は別途頂戴いたします。)
今回は、ノンベジも含まれます。お申し込み時、必ずアレルギーや召し上がれないもの、苦手なものもお知らせください。

このイベントは、ホームページだけでなく、Facebook、X(旧Twitter)、Instagramなど、複数のSNSでお知らせしていますので、お申し込みは専用ページでまとめさせていただきます。

「辛いを楽しむ会〜唐辛子の世界」 2024年11月9日(東京都) - こくちーずプロ
「辛いを楽しむ会〜唐辛子の世界」 2024年11月9日(東京都): 世界の唐辛子をお取り寄せして、様々な辛みについて考えたいと思います。 - こくちーずプロを使えば、驚くほど簡単で安全なイベントの告知...

ひとつのアドレスで、複数人でのご参加を希望される方は、アンケート欄にその旨ご記入ください。
お申し込み後に、追加・変更などをご希望の方は、お電話もしくは「お問い合わせ」からご連絡ください。
お手間をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

開催日間近のキャンセルで代わりの方が見つからない場合は、会費をご負担いただきます。ご了承ください。

ご自身の辛さに対する限界を知っていただき、唐辛子に対する新たな可能性を感じていただけると嬉しいです。

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました